2019/8/17

2つの認知症の事例

  認知症は、2045年には600万人(数字に)と言われている。その認知症の事例については症状の進行度合い、認知症については、捉える周りの人々によって受け止め方が違う。
そこで、認知症の家族を持つ家族の対応について、記事をご紹介します。

認知症の84才母、現住所は忘れても疎開先の地名は忘れない

父の急死によって認知症の母(84才)を支える立場となった女性セブンのN記者(55才・女性)が、介護の日々を綴る。

 * * *
 最近、地震や豪雨が頻発し、危機感は募る一方だ。普段は穏やかな認知症の母も、いざという時、どう反応をするのか不安は尽きない。そんな母が、悲惨な災害を伝えるニュースを見て、ぽつりと戦時中のことを語り始めた。

◆認知症の母が災害時にどうなるか不安…

 梅雨には豪雨、夏は猛暑、大地震の予測確率も急上昇と、抗いようのない自然の脅威が迫る今日この頃。各地の災害ニュースを見るにつけ、「明日はわが身。でも本当にそんな事態になったら…」と、具体的な準備も心構えもない私はおろおろするばかり。 

 特に認知症の母のことは心配だ。幸い母はまだ自力で動けるし、母の住むサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)では、災害時用の備蓄はもちろん、避難は常駐の介護職の人がサポートしてくれる契約だ。

 でも当の本人が、災害の大混乱に巻き込まれたらどうなるだろう。不安の多かった独居の頃、ひどい妄想や暴言にまみれた鬼のような母を目の当たりにしたので、またそれが再出現するのではと恐怖が募るのだ。

 この7月、災害級だった九州豪雨の時、ちょうど母の定期通院だった。病院の待合室の大型テレビには、濁流の氾濫や避難所で不安そうな表情を浮かべる高齢者のインタビューが流れていた。

 画面に目が釘付けになり、思わず「怖いね」とつぶやいてしまったが、私でさえ怖さを感じる映像だから、母には刺激が強すぎただろうかと恐る恐る母を見ると、意外にもクールな目でじっとテレビに見入っていた。

◆74年前の戦争の爪痕を思い出していた母

「大変なことになっているわね」と、母は大きなため息をつきながらも落ち着いていた。

 私は少々拍子抜けしたが、母は続けて語り始めた。

「戦争中も大変だったのよ」

 認知症の悪化を心配していた私は、母の頭の中が遥か昔の戦争時代にワープしていることに驚いたが、母があまりに真剣で、いつになく判然たる表情なので黙って聞いた。

「爆弾が落ちる音を聞いたのよ。大変なことになったと思った。怖いなんて思う余裕もなかったわね」

 第二次世界大戦が始まったのは母が7才の時。敗戦が色濃くなった10才の時、家族と離れて学童疎開をした。

「群馬県の新治村、猿ヶ京温泉の桑原館という旅館よ。

 終戦の日、先生が子供たちを集めて言ったのよ。『戦争は終わりました。日本は負けました』って。子供心に戦っているとわかっていたのね、みんな、すごくがっかりしたの。大人は気が抜けたような顔をしていたけどね」

 今住んでいる町の名前も忘れるのに、疎開先の地名はスルスル出て来て、終戦の日の様子も克明な描写だ。

「東京に帰って来たら、家も何もかも焼けちゃって、家族で借家に住んだの。いつもお腹がペコペコで、何にもなくて、ただ“生きてるだけ”だった。そうやって生きてきたのよ」

 そうか、命とはそういうものか…と思った。隣の席に座っていたおじいさんも、母の話に耳を傾けて何か言いたげだったが、受診の順番がきて、話はそこで途絶えた。

 認知症の担当医がいつものように調子を聞くと、母はすっかり“現在”に戻っていて、

「ええ、おかげさまでいいですよ。とっても元気です」と、お決まりの返答。“とっても元気”に、この日ばかりはズシリと重みを感じた。

※女性セブン2019年8月22・29日号

認知症母親殺害「将来を悲観して・・・」15日 11時17分

埼玉県杉戸町で85歳の母親を殺害した疑いで逮捕された51歳の息子が、取り調べに対し、「将来を悲観して殺した」と話していることが新たに分かりました。

 杉戸町の会社員・杉岡洋二容疑者(51)は、自宅で同居する母親の敏子さんを殺害した疑いで、14日に逮捕されました。

 杉岡容疑者は敏子さんと2人暮らしで、13日、「首を絞め母親を殺した」と自ら警察に通報していましたが、捜査関係者への取材で、逮捕後の取り調べに杉岡容疑者が、「将来を悲観して殺した」などと話していることが新たに分かりました。杉岡容疑者は認知症を患う敏子さんを介護していたということで、警察は介護疲れから母親を殺害したとみて、調べを進めています。

このように、介護を持つ母親にに足する家族への態度が異なっている。

でも、認知症は少し寂しい、記憶が失われていく病気、私はこの病気に深く入り込み、自分自身を見守って行きたい。